地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、岡山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

岡山の地域情報サイト「まいぷれ」

食べ方のポイント

藤さろんカコ

食べた物でつくられる私たちの身体。
何を食べるか!どのように食べるか!で、腸の状態は変わってきます。

まず重要なこと、それは「噛む」ということです。

子どもたちに「なぜ口の中に歯があると思う?」とたずねれば、
「ご飯を噛むため」と答えてくれます。
また「噛む回数の理想は何回でしょうか?」と質問すると「一口30回」という回答が返ってきます。
ところが実際に30回以上、噛んで食事している方は、大人を含めほとんどいないのが現状です。

では、噛むことがなぜ大切なのでしょうか‼

食べ物は口や胃・腸などの様々な身体の機能によってエネルギーを作るために必要な、糖質や、
筋肉を作るために必要なアミノ酸などに消化されることによって、
初めて生命維持に役立つことができます。
ただ、食べ物を食べることだけでは、栄養を取っていることにはならないのです。

その中でも特に人間は糖質(ブドウ糖)が必要になり、その最大の供給源となるのが炭水化物です。
お米は特に口でも消化が進みますので「お米の早食い」はできる限り避けるようにしましょう。
ご経験があると思いますが、お米を良く噛んで食べると、少しずつ甘さを感じるようになります。
これが「消化」になりますので、是非一度、試して頂きたいと思います。

ここで噛む習慣のないご方に多いポイントを2つ、紹介します。
(1)食事を食べる際に必ず飲み物「ジュース・お茶・牛乳など」を食卓に置いている
(2)箸置きがなく、食べ始めたら箸をほとんど置くことなく食事が終わる

皆様はいかがでしょうか?
(1)は特に早食いの習慣がある方に多いように感じます。食事中に水分を多く取ると、流し込んでしまう可能性があるため、食事中の水分は控えて頂きたいです。
また(2)のポイントは老若男女問わず、お忙しい生活を送っている方に多いように感じます。
お米を食べるときだけでも是非、意識的に箸置きに置いて、良く噛んでお米の甘みを感じて頂きたいです。
普段の食事に、デトックス食材を加えるだけで身体の中からスッキリと、デトックス効果のある食事に早変わりします。腸内環境を整える食材で便通を改善し、尿の排出を促す食材で、毒素を身体の外に排出する回数を増やすことができます。普段から、デトックスに効果のある食材を選ぶことで、身体の中に溜まった老廃物を日常的に排出していきましょう!
  • 営業中10:00〜18:00
    詳細
    • 日曜日 10:00~18:00
    • 月曜日 10:00~18:00
    • 火曜日 10:00~18:00
    • 水曜日 10:00~18:00
    • 木曜日 定休日
    • 金曜日 10:00~18:00
    • 土曜日 10:00~18:00

    ご来店は前日までにご連絡をお願いいたします。


基本情報

名称藤さろんカコ
フリガナフジサロンカコ
住所704-8138 岡山市東区神崎町2182
電話番号090-3636-8367
メールアドレスesute777@gmail.com
営業時間
日曜日
10:00~18:00
月曜日
10:00~18:00
火曜日
10:00~18:00
水曜日
10:00~18:00
木曜日
定休日
金曜日
10:00~18:00
土曜日
10:00~18:00

ご来店は前日までにご連絡をお願いいたします。

駐車場あり
3台
ホームページhttps://chobikatushion.com/?fbclid=IwAR3y_BUxvo_rEraPjC05iNNL-dzJyV0lFk5B12y_U6Tg7yvpFo8GkertrRs
Facebookアカウントhttps://www.facebook.com/shion.kako
LINEアカウントhttps://line.me/R/ti/p/%40934qmbiw
予約ページ外部サイトに繋がります
こだわり
☆ イベント ☆

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。

まいぷれ[岡山市] 公式SNSアカウント